TITLE: 愛知、金沢でのNoismワークショップ

| COMMENT(0)

今回の『Nameless Voice』愛知・金沢公演の際にワークショップを開催。
愛知、金沢両方の会場で講師を勤めたNoism1真下恵と青木枝美、2人の素直な感覚でなかなかの長文を書いてくれました。
是非ご一読ください!

<愛知> 10/14@愛知県芸術劇場 大リハーサル室
Noismバレエ 講師:青木枝美、アシスタント:真下恵
_MG_9930.jpg

_MG_9955.jpg

Noismレパートリー 講師:真下恵、アシスタント:青木枝美
_MG_0258.jpg

_MG_0299.jpg
photos by Ryu Endo

今回私達は愛知県芸術劇場の大リハーサル室で指導させていただきました。
公演翌日のワークショップだった事もあり、参加者の中には舞台を観にきて下さった方もいらっしゃいました。
参加者は10代から40代までと年齢層も幅広く、中には東京や大阪などの遠方からのご参加もありました。

前半は私達が毎日行っているNoismバレエ、その後休憩を挟んでNoismのレパートリークラスをそれぞれ
1時間15分ずつ行いました。初めはいつもと違う動きの流れやポーズに戸惑う様子もありましたが、
皆さんとても熱心で最後にはその違いをも楽しんでもらえた様でした。

短い時間ではありましたが、また機会があれば是非受けたいと言って下さる方もいて、今回体験して頂いた感触、
身体表現を少しでも今後のレッスンにも活かして貰えたらと思います。
この様な機会に触れる事が出来て私達も嬉しく思います。ご参加下さった皆様、関係者の方々、どうもありがとうございました。

青木枝美

<金沢>10/18@金沢歌劇座 大練習室
Noismレパートリー 講師:真下恵、アシスタント:青木枝美
P1020591.JPG

P1020600.JPG

P1020607.JPG

平日ということもあり当日まで人が集まらず、これは一人一人じっくり教えられそうだと油断?
しながら待ち構えていると、ピンクタイツ&レオタード姿の中高生が来るわ来るわの総勢26人・・・。
今回使わせていただいたスタジオは大練習室という名前ではありましたがそこまで広くなく、
しかも床もダンス用ではないすべりやすい固い木の床という受講生にとってはなかなか厳しい条件のワークショップとなりました。
そんな中、受講生たちはおそらく普段慣れていないであろう動きを相手に高い集中力で最後までがんばってくれました。

まずはウォームアップとして金森メソッドというからだの軸を鍛えるエクササイズを行い、
その後「solo for 2」の井関佐和子と小尻健太のデュオから女性のソロパートを振りうつして行きました。
こちらは比較的バレエのテクニックがベースの振り付けなのでバレリーナたちにも親しみやすいかと思いきや
やはりそこは金森穣振付、一筋縄には行かないようでした。普段クラシックバレエでは要求されないような重心の使い方、
からだのツイスト、手先足先までの意識、etc。実際に舞台で踊られているよりもゆっくりなテンポのバッハの曲をかけ、
最終的には曲に合わせてのびやかに・・・とまではいかないまでも受講生たちそれぞれに今までに感じたことのない
感覚を掴んでいるように見えました。

そしてレパートリーふたつめは「Nameless Voice」から二人の赤いドレスの女のシーン。
「みんなたぶん痣だらけになるから長袖ある人は着ておいたほうがいいよ。」
とは最初に言ったのですが、終わったあと多くの受講生たちの肩やらひざやらは赤くなっていました・・・。
それほどこのダンスは膝から床に倒れ込み、床を転げ回り、かなり上手に床と仲良く接しないと自分を痛めつけることに
なってしまうハードなものなのです。この「solo for 2」とは真逆に位置するダンスに受講生たちは文字のごとく
七転八起でがんばってくれました。

完全に個人的な感想になってしまいますが、とにかくとても楽しくワークショップをやらさせてもらいました。
普段お客さまと直接触れる機会が少ないので生のリアクションが直に返ってくる楽しさ、
一緒にからだを動かすことの喜びをひしひしと感じました。と、同時にあまりにも多くの情報を詰め込みすぎ吸収できずに
戸惑ってしまった不完全燃焼感、一回限りの催しということで今後に繋がっていかいないというもどかしさも正直
感じてしまいました。レパートリーワークショップ後に行われたフォローアップ座談会でも穣さんが言っていましたが、
やはり定期的に行われないとできることがどうしても限られてしまうなと残念に思います。
ちなみに座談会では他にも「なぜコンテンポラリーの道に入ったのか?」「作品を作るときには何から始めるのか?」
「他にこういったワークショップはないのか?」など若いバレリーナたちからいろいろな質問がよせられました。
私も穣さんの横で大汗かきながらひとつひとつ答えさせていただきました。

P1020617.JPG

ダンスは見るものと決めつけるのではなく、いろいろな角度から楽しんでいただけたらと思います。
今回はダンス経験5年以上のレパートリーワークショップでしたが、その他に宮河愛一郎が担当するからだワークショップは
ダンス未経験の方でもからだを動かすことの楽しさ喜びを感じられる内容となっています。
ぜひ機会がありましたらワークショップを受けに足をお運びくださいませ!

真下恵

Submit COMMENT

noismkampsite
noismkampsite
noism

2015年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Archives